ロジスティクス研修(専門領域研修)

サービス内容

私たちはこれまで、次のようなカリキュラムを提供して参りました。
この他、ご要望に応じ、内容の再構成や御社独自の要望を取り入れることが可能です。

研修対象・テーマ 内容・実施事例
1.提案営業研修 物流営業に必要な実践的知識、手順、資料作成、プレゼン技術等を演習を交えてお伝えいたします。
2.物流センター長研修 物流センター長に必要な実践的知識、手順、利益、外注先管理技術等を演習を交えてお伝えいたします。
3.3PL人材育成研修 包括的物流(3PL)業務の受託に向けた営業企画~現場軌道化までの一連の知識、技術を演習を交えて体系的にお伝えいたします。
4.委嘱講師等
  • 公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会様
  • 全国トラック協会様、商工会議所様等業界団体
  • 産業能率大学様、多摩大学様等 大学機関

ほか多数の公的機関、での講演経験がございます。

改善実績を見る

  • メニュー例:3PLスペシャリスト向け研修カリキュラム
  • メニュー例:センター長研修カリキュラム
  • センター長研修
    初級
    対象日 講義項目 形式
    1日目 物流の基本機能とロジスティクス 講義
      ロジスティクスの機能
      良い物流とは
      物流とロジスティクスマネジメントの違い
    センターの設置目的と意義 講義
      物流センターの役割と設置効果
      在庫、配送に与える影響
      他社の運営実態、業態別事例研究
    グループ演習 グループ
    ワーク
      実際の倉庫案件の事例を基に、どのように構築するかをグループディスカッションで検討する
    2日目 センター長の役割 講義
      センター長の役割と業務
      管理職の求められる要素
      費用計画の立案と実践
    関連法規と基礎知識 講義
      正社員・派遣社員・パートアルバイトの定義
      活動動機別の雇用形態と規制
      関連法規の基礎知識
    グループ発表 グループ
    ワーク
      前日実施した演習の討議内容をグループごとに発表する
    物流環境の変化と物流業界 講義
      物流業界における環境変化
      物流企業経営の実態
      3PL企業のサービス展開と現状
    質疑応答
    センター長研修
    中級
    対象日 講義項目 形式
    1日目 現場採算管理 講義
      現場採算の管理手法
      物流原価管理
      利益創出の方法論
    調査・分析の手法 講義
      数値分析と調査の手法について
      課題発見の手法
      調査分析の手法
    グループ演習 グループ
    ワーク
      赤字事業所の具体的な手法について、グループで討議する
    2日目 現場生産性の向上手法 講義
      現場生産性の向上手法について
      人時生産性の向上手法
      生産性向上実施手法
    コスト削減要素の発見 講義
      クライアント目線で物流コストを見る
      コスト削減要素発見の考え方・手法
      スピーディにコスト削減効果を出す方法
    グループ発表 グループ
    ワーク
      前日実施した演習の討議内容をグループごとに発表する
    人材育成 講義
      人材育成のポイント
      モチベーションマネージャーとしての役割
      現場におけるキャリアパスプランの組み立て方
    質疑応答

サービスの特長

  1. 体系だった教育プログラム

    私たちは企業様が求めていながら公的教育や外部研修では十分でない領域をカバーするメニューを保有・充実させており、多くの物流企業様の社内研修実績があります。

  2. 実務に即した、充実した演習内容

    現場実務、現在の業界課題を熟知し、現在進行形でロジスティクスの改善活動に 携わっているメンバーによる研修は、概念論だけでなく、現場実務に直結するノウハウがふんだんに盛り込まれております。

  3. 公正な定性的・定量的評価

    研修結果はご要望に応じて、講師からの定性的、定量的評価レポートを作成し、お届けいたします。企業様によっては人事考課の判断材料のひとつとしてご採用いただいている企業様もございます。
    また、ご要望に応じて事前テスト、まとめテストの実施や、課題図書等、自己学習のサポートもいたします。

  4. アップデートされるテキスト内容

    複数年にわたる研修に対しては、同じテーマでも、そのときどきの時代性やトピックを講義に盛り込むなど、常に最新の情報を受講者に対して提供できるよう、努力しております。

  5. さまざまなニーズ・スタイルへの対応

    企業様によっては、対象者が少なく、独自の研修を構成できないケースがございます。
    また荷主企業の物流担当など、外注先の管理業務を主としているなど、立場や所属企業のスタンスによって取得したい内容が違うことが多々ございます。
    このようなニーズに対しては弊社独自のテーマ別研修の実施や、有志企業が集合して 座談会形式で研修を行うなど、さまざまなスタイルに対応しております。

期待効果

  1. 専門領域の知識を体系的に身につけることで、更に業務スキルを向上できます。
  2. 自社、あるいは一般的な教育機関では得られない、物流業界に即したカリキュラムにより、実践的な知識、技術が身につきます。

このような企業様におすすめします

  1. 現在の受講している教育プログラムが自社にマッチしていない、あるいは不十分とお感じの企業様
  2. 通り一遍、机上論ではない、物流業界の業界知識、現在の実態を理解した教育内容をご要望の企業様

ご利用について

まずはご連絡ください。
弊社コンサルタントが御社のご要望にマッチしたプランをご提案させていただきます。

料金等

ご要望をお聞きした上でカリキュラムを構成し、お見積もりをご提示させて頂きます。

サービス担当

こちらよりお問い合わせください。

各種お問い合わせへ